TOP > 整体師の転職情報 > 整体師になるのは難しい?実はなってからが大変!

整体師になるのは難しい?実はなってからが大変!

このエントリーをはてなブックマークに追加
考え事をしている整体師

最近は脱サラをして整体師を目指す方が増えてきています。

なかには30代、40代、50台から整体学校に通って整体師を目指す人も増えてきています。

そんな中で気になるのが整体師になるのは難しいのか、ということです。

また、整体という仕事は医師のような印象を受けるので、とても難しい仕事をしているのではないかと思っている人も多いのではないでしょうか。

今回は整体師になることは難しいのかということと、整体師として働く難しさについて解説していきます。

また、整体師の現状と今後の展望についても紹介していきます。

整体師になるのは難しい?

整体師という仕事には、特別な資格や免許が必要ありません。

民間の団体が行っている民間資格がありますが、取得の条件は資格によって異なり、学校で勉強して卒業するだけで貰えるような資格もあります。

なので民間資格施術に関して必ずしも資格を取得する必要が整体の仕事をしていきたいと考えた場合は、それらに関連する資格の取得を行ったり、専門学校に通って学ぶことなどが重要になっていきます。

資格なくても働くことは可能ですが、しっかりとした知識がなければ、さまざまな症状で苦しんでいる患者へのアドバイスをすることができません。

整体師としての信頼性

また開業や就職に関しても信頼や実績が無いため難しくなってしまします。

整体師の仕事というのは、患者の骨盤の歪みや筋肉の調整を行っていくことで、痛みなどで悩ませている肩こり、腰痛などの症状を改善することです。

整体が基本となる仕事ではありますが、個人経営をしているような病院などと同じように、来院する患者に問診や、検査を行っていくところから始まり、施術後のアフターフォローとして、日常生活を送っていくうえでのストレッチやマッサージなどのアドバイスについても整体師が行っていきます。

ただ資格を取得して整体のテクニックを提供するだけでなく、患者とのコミュニケーションについても仕事の中で重要な要素となっていきます。

2017.11.29
整体師になるためには特別な資格や免許が必要ないので、独学でもなることが可能です。可能ですが、独学だけで整体師になることはおすすめできません。このページではなぜ独学だけで整体を学ぶことがおすすめできないのかを説明していきます。

整体師の仕事は大変

ここから本題である、整体師の仕事の難しさについて紹介していきます。

難しいといわれることのうち、主な4つを紹介します。

クレームを受けてしまう

1つ目はクレームを受けてしまうということです。

整体は世の中に数多くある仕事の中でも、とくに患者を直接目の前にして行う仕事なので、施術があまり良くないと患者によってはクレームになってしまうという事もあります。

とくに仕事を始めたてのころは、施術も完全に慣れない事が多いため、クレームを受ける確率が高いです。

これに関しては、ある程度仕事を重ねて施術に慣れるまでがんばるしかないので、整体師としての難しいところでしょう。

セクハラと訴えられる

2つ目はセクハラと訴えられるということです。

1つ目のクレームと少し似ているかもしれません。

これはとくに、男性整体師が女性の患者に施術を行う際に多く起きます。

このような訴えを避けるためには、女性患者に施術前にどの部位にどのような施術をする必要があるのかを男性患者よりもより詳細に説明して、女性患者にあらかじめ了承してもらうことが必要です。

それでも、訴えられるときは訴えられるので、あとは最新の注意を払って施術を行うしかありません。

男性整体師特有の難しさと言えるでしょう。

体力の消耗

3つ目は体力の消耗です。

仕事中は基本的に立ちっぱなしのため、体力を使います。

そういった中で1日中、プロとして同じクオリティーの施術を患者に行い続ける必要があります。

仕事に慣れるまでは、難しいことであると言えます。

ストレスがたまりやすい

前述でも述べましたが、整体師は患者とのコミュニケーションが必須です。

そして来院する患者も人それぞれです。

そのような環境で、日々新しい患者とコミュニケーションを取り続けると、ストレスが生じてしまうこともあります。

さらに整体師の仕事は1人で行うことがほとんどなので、気持ちも休まりにくいです。

ストレスを発散するはけ口があればいいですが、それがないという人にはとても難しい問題です。

2017.12.12
整体師の仕事にかかってくる苦労や、給料や職場環境といった、整体師の今の現状について紹介していきます。これから整体師を目指す人は必見です。

現状と今後の展望

深刻な高齢化社会の中で、整骨院に通院する患者も増えてきています。

団塊の世代や団塊ジュニアなどの年代の人が体の痛みなどを感じる機会も増えてきているため、健康維持への関心がますます寄せてきています。

患者は肩こりや体の痛みを慢性的に感じると、何度も病院へ通うことになっていきます。

また、痛みがあるのに病院へ行ったらとりわけ異常がないという判断され、治療についてほとんど行ってもらえないというケースの人が整体に通院することも増えてきました。

近頃では、女性も整骨院に通院するケースが徐々に増えてきています。

なぜかというと、出産後で骨盤の歪みを感じている女性が増えてきているからです。

そんな女性たちが、しっかりと歪みを改善したいという思いからと整体院に通院してきています。

こういったことから、整骨院は女性が患者になるケースが増えてきているので、整体師は最新のテクニックを常に取り入れ始めているのも現状です。

今後も高齢化社会が進み続けることから、整骨院に通院する患者は増え続けるので、整体師の需要はさらに増していくでしょう。

整体師になるのは簡単!だけどなってからが大変!

整体師の仕事の難しさを中心に詳しく紹介していきました。

整体師にはここで紹介した以外にも難しいことは多くあると思います。

今後も整体師の需要が増え続けること考えれば、魅力的な仕事に見えるかもしれませんが、こういった難しさもあるということは頭の中に入れておきたいですね。

2017.10.10
整体師とは?という疑問に対して、具体的な仕事内容の説明から、平均的な年収、今後の将来性の考察までを交えて、一挙に答えます。これを読めばあなたも整体師のことが丸わかり!整体師へ転職を考えている人は必見です。

関連する他の記事

整体師ってどんな仕事?民間資格は取得するべき?
整体師は資格なしでも働くことは可能だが、無資格のまま働いていて良いものか。民間資格を持つことのメリ…
大阪の整体師求人の傾向は?学校や資格についても解説!
大阪は人口が多く繁華街も多いため整体院やエステサロンなどの求人が多いです。大阪で整体師に転職しよう…
柔道整復師の転職を成功させる人はどんな人?特徴とポイント3つを解説!
柔道整復師の転職を成功させる人はどんな人でしょうか。理想の職場に出会い、満足のいく転職をするにはど…
整体師の転職でおすすめの転職サイトはこれだ!活用のポイントも解説!
整体師の転職の際に大切なのは転職サイトを賢く活用することです。今回は整体師の転職におすすめの転職サ…
ページ上部に戻る