TOP > 柔道整復師の転職情報 > 柔道整復師と鍼灸師の違いってなに?詳しく解説!

柔道整復師と鍼灸師の違いってなに?詳しく解説!

このエントリーをはてなブックマークに追加
施術風景

柔道整復師と鍼灸師2つとも国家資格が必要な仕事ですが、それぞれ特徴は全く異なります。

今回は柔道整復師と鍼灸師2つについての特徴と違いについて解説していきます。

柔道整復師は国家資格のある治療家

柔道整復師は医師と同じように治療行為を行う仕事です。

なるためには専門の資格を取得する必要があります。

施術によって外傷を治療する

柔道整復師は主に打撲や肉離れ、捻挫、脱臼や骨折などの外傷の治療を行う仕事です。

脱臼や骨折などに関して言えば医師の同意が必要になりますが、基本的に自らで診断し、施術をする権利があります。

テーピングや湿布なども用いますが、主に自らの手を用いた施術で患者の痛みを取り除きます。

柔道整復師の施術は治療行為ですので健康保険を適用することができます。

もちろん適用には制限がありますが、適切な診断と施術に関して言えば保険は適用可能です。

なるためには国家資格が必要

柔道整復師になるためには文部科学省が認めた4年制の大学か、厚生労働省が認めた専門学校に3年以上在籍しなければなりません。

卒業後に国家試験を受けて合格すれば柔道整復師になることこができます。

3年間の勉強期間がなければなることができないので簡単になろうと思ってなれるものではありません。

資格があれば高い技術があるとは言い切れませんが、それでも明確な資格などがない整体師などと比べると技術面において信頼性があります。

柔道整復師転職の際も国家資格を活かした転職が可能で、特に最近は介護業界の機能訓練指導員への転職が人気になっています。

柔道整復師の平均年収は300万円から500万円

柔道整復師の平均年収はおよそ300万円から500万円ほどと言われています。

給料の伸び利率自体は低いものの、働き始めてからのスキルアップによっては能力給などによって年収を引き上げることが可能です。

柔道整復師業界は実力主義の世界ですので、技術を磨き成果を出せばそれだけ報酬もありますが、なにもしなければなにも変わりません。

技術を磨いて独立開業をし、成功すれば年収1000万円を目指すことが可能です。

他にも、雇われ店長といったポジションなどの役職に就くことで年収を引き上げることも可能です。

2017.07.18
柔道整復師は資格を活かして介護業界でも働くことが可能です。まずは機能訓練指導員として働くことになりますが、将来的にケアマネージャーにキャリアアップすることをおすすめします。

鍼灸師は国家資格が必要な治療家

鍼灸師は鍼とお灸を用いて施術を行う仕事で、なるためには国家資格が必要です。

最近になり効能などに対する評価が高まっており、美容やスポーツ関係の業界で需要が高まっています。

鍼灸師は鍼やお灸を用いて施術をする職種

鍼灸師は鍼やお灸を用いて患者の体の不調を改善する仕事です。

鍼やお灸を用いた施術は鍼灸師のみしかできないので治療家の中でも特に専門的な仕事であると言えます。

鍼灸師になるためには「はり」と「きゅう」2つの国家資格を取得する必要があり、柔道整復師と同じように4年制大学の卒業もしくは専門学校に3年間在籍しなければなりません。

平均年収は300万円から500万円ほどと専門職としては収入が少ないです。

しかし技術次第ではいくらでも収入を増やすことができるので、スキルアップが非常に重要な仕事です。

鍼灸師以外の資格を持つと有利になる

一般的に鍼灸師は資格を取得後にそのまま治療院に就職することは難しいです。

治療院を経営しているのは個人の小規模なところが多く、経験のない初心者を雇うほどの余裕はありません。

また、最近養成学校が増加した関係で人が多く、治療院の求人の数が少ないという背景もあります。

そういった背景から、鍼灸師としてだけでなく、柔道整復師やあん摩マッサージ指圧師などの別の国家資格を取得している人は多いです。

柔道整復師の資格があれば整骨院などでも働くことができますし、転職時の市場価値も非常に高いです。

ある程度経験を積み実力が付いたら治療院などで本格的に鍼やお灸の勉強をし、独立開業というキャリアプランがあります。

女性鍼灸師が増加中

最近になり鍼灸が美容やエステ、不妊治療などの業界で注目されています。

その影響で女性鍼灸師の需要が高まっています。

美容などに対する意識の高まりは最近に始まったことではなく、今後も継続して高まっていくことが見込まれるので今後ますます女性の施術者が必要になってくるでしょう。

また、美容関係の他にもスポーツ関係でも鍼灸が再評価さているので、スポーツに関わる仕事をしたい人や将来スポーツトレーナーになりたい人におすすめです。

柔道整復師と鍼灸師2つの違いを理解しておこう!

柔道整復師と鍼灸師どちらも国家資格が必要な仕事ですが、取得する資格も仕事内容もすべてが異なります。

鍼灸師は、鍼灸のみを行っている人はあまりおらず、他の柔道整復師やあん摩マッサージ指圧師などの資格を取得し、整骨院などで働く人が多いです。

スムーズなキャリアプランを構築するには、まず柔道整復師などの資格を取得し、その後に鍼灸師の資格を取得するという流れがいいでしょう。

関連する他の記事

柔道整復師のメリットは?他の国家資格と比較してみた!
柔道整復師は自分の手で患者の怪我を治すとてもやりがいのある仕事です。似たような職業の理学療法士やあ…
働きながら学べる鍼灸師の夜間専門学校とは?学費やメリットを解説
鍼灸師になるための専門学校には夜間に授業を開設しているところもあります。今回は鍼灸師の夜間専門学校…
これから転職活動を始める柔道整復師がまずやるべきこと
転職活動をしたいといっても、その前にいくつか準備をしなければなりません。この準備をするかしないかで…
転職エージェントサイトは柔道整復師の転職におすすめ!
柔道整復師の転職のときは充実したサポートを受けることができる転職エージェントサイトがおすすめ!あな…
ページ上部に戻る