TOP > 柔道整復師の転職情報 > 柔道整復師は介護現場で活躍できる!

柔道整復師は介護現場で活躍できる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護をしている女性

近年、資格取得者が増加している柔道整復師。

国家資格でもある柔道整復師は、医師以外で骨折や脱臼の治療を行うことができる唯一の資格であり、多くは接骨院の先生として働いています。

そんな柔道整復師が今、介護現場で重宝されていることをご存知でしょうか?実は柔道整復師は介護業界で求められる貴重な人材なのです。

今回は介護現場での柔道整復師の働き方について、詳しくご紹介します。

介護業界に増える柔道整復師

昨今、介護施設やリハビリテーション施設で働く柔道整復師が増加しています。

彼らはどんな仕事をしているのでしょうか。

実は彼らの多くは、機能訓練指導員として働いているのです。

機能訓練指導員という単語にぴんとこない人もおそらく多いでしょう。

詳細は後述しますが、機能訓練指導員は介護現場になくてはならない存在で、柔道整復師の資格を持っていればその役割を担うことができるのです。

2017.07.20
柔道整復師は国家資格のある怪我の処置のエキスパートですのでスポーツトレーナーとしても活躍できます。今回はスポーツトレーナーとはどんな仕事をするのかと、柔道整復師からなるためにはどんな方法があるのかについて解説していきます。

機能訓練指導員とは?

それでは、機能訓練指導員とは何者なのでしょうか。

老人ホームやケアセンターなど行ったことのある人は、誰もが一度は目にしたことがあると思います。

高齢者と一緒に簡単な体操やレクリエーションを行っている人、彼らが機能訓練指導員です。

機能訓練指導員は運動の指導を行う人

機能訓練指導員とは、簡単に言えば施設の利用者が少しでも体を動かすことができるように、身体のさまざまな機能の改善を助ける人を指します。

特別養護老人ホームでは必ず1人配置するよう義務付けられており、あらゆる介護現場で求められる人材です。

実は柔道整復師の資格を取得すると、自動的にこの機能訓練師指導員の資格も得ることができるのです。

そのため、介護現場にいる柔道整復師の多くは機能訓練指導員として働いているのす。

年収や勤務時間は?

次に、施設やケアセンターで働く機能訓練指導員の年収や勤務時間についてご紹介します。もともと接骨院で働くことが一般的な柔道整復師、機能訓練指導員との労働環境の違いも気になるところでしょう。

年収はやや低め

機能訓練指導員の平均年収は、職場や雇用形態によって差はありますがだいたい350万円前後。

雇用主によって差はありますが昇給がないところも多いです。

柔道整復師で接骨院などに勤めている人と比べると、若干低めといえるでしょうか。

社会人の平均年収と比較してもやや低めな印象を持つ人もいるかもしれません。

ただ、これは勤める場所によって大きく異なります。

人手が足りていないところは初めから好待遇で迎えてくれるところもありますので、機能訓練指導員は給料が低いと決めつけないようにしましょう。

勤務時間は短め!残業もほぼなし!

機能訓練指導員はフルタイムで働いても、きちんと定時で帰ることができる仕事といえます。

高齢者の機能訓練は基本昼間に行われますので、夜遅くまで残業ということもまずないでしょう。

雇用形態も多様で、パートや日勤のみなど、自由度の高い働き方ができます。

自分の時間を確保でき、生活に合わせやすい点は大きな魅力ですね。

介護業界で働く際のメリット・デメリット

それでは、柔道整復師が機能訓練として老人ホームやケア施設で働く際のメリットとデメリットについてご紹介します。

どんな仕事もいい面と悪い面を持ち合わせていますので、機能訓練指導員を考えている方はよく吟味してみてください。

メリット:勤務時間が短く、プレッシャーも少ない!

前述した通り、機能訓練指導員は定時退社、ノー残業を実現しやすい仕事です。

お年寄りが運動する時間はどうしても昼間に限定され、指導以外の雑務を任されることも少ないので、残業はほぼ発生しないといえます。

また、接骨院と異なり「症状の完治」を目指しているわけはないため、患者の病状が治らないなど心的プレッシャーも比較的少ないといえるでしょう。

柔道整復師として働いているけど、全然患者の役に立ってないかも...と不安な方は思い切って介護業界に転職したほうがストレスフリーで仕事ができるかもしれません。

デメリット:給与が安い、やりがいがない

こちらも前述しましたが、機能訓練指導員でネックになるのは給与の安さ。

接骨院で働く柔道整復師より収入は減り、昇給制度も設けられていないことが多いです。

また、メリットで挙げたプレッシャーが少ないという点は、裏返すとやりがいが見いだせないということにも繋がります。

高齢者の身体機能を改善するにはある程度の限界があります。

せっかく学校で柔道整復術について学んだのに、介護の現場で働くことに苛立ちを感じる人もいるでしょう。

特に症状を完治させることに情熱を感じてきた人にとっては、なんとなく物足りない仕事といえるかもしれません。

介護現場では柔道整復師を求めている!

老人ホームやケアセンターで需要が高まる柔道整復師。

彼らは機能訓練指導員として、利用者の運動能力向上のサポートに努めていたのです。

柔道整復師と機能訓練指導員は働き方からやりがいまでさまざまな違いがあり、人によって向き不向きもあります。

ただ、柔道整復師が介護業界の中で脚光を浴びているのは確かです。

接骨院以外で活躍することに興味がある人は、一度自分なりに調べてみてはいいのではないでしょうか。

関連する他の記事

茨城県で柔道整復師向の転職!オススメの転職サイトも紹介!
茨城で柔道整復師の求人を探すのでしたら治療家に特化した転職サイトを利用するのがおすすめです。今回は…
あなたはどっち?柔道整復師と整体師を徹底検証
柔道整復師と整体師は名前は似ているけど異なる職種です。資格や働く場所などいろんな違いがあるので今回…
柔道整復師の収入を引き上げる方法はこの4つ!
柔道整復師の転職の際に気になる収入について。平均はいくらくらいなのか、どうすれば増えるのかなど気に…
柔道整復師の平均年収はどれくらい?収入を上げるためにはどうすればいい?
柔道整復師の平均年収についてまとめました。また、柔道整復師のキャリアアップに触れ、年収アップのため…
ページ上部に戻る