TOP > 柔道整復師の転職情報 > 柔道整復師の求人の特徴と転職時の効率的な見つけ方!

柔道整復師の求人の特徴と転職時の効率的な見つけ方!

このエントリーをはてなブックマークに追加
施術している女性

柔道整復師は国家資格を持っているため、転職も比較的スムーズに行うことができます。

今回は柔道整復師の求人はどういったものがあるのかということと、自分の理想の職場と出会うための方法を解説していきます。

柔道整復師の転職求人の特徴

柔道整復師の求人はどういった特徴があるのでしょうか。

主な特徴3つを紹介していきます。

整骨院の求人が最も多い

柔道整復師の転職で最も多いのは接骨院の求人です。

接骨院は柔道整復師が働く場所としては最も一般的で、もっとも経験とスキルを身につけることができます。

接骨院の募集でもっとも多いのは施術者としての募集ですが、中には施術師としてだけではなく院長や院長候補のものもあります。

1つの接骨院を経営するということですので、技術力だけではなく経営スキルも必要になってきます。

すでに何年も柔道整復師としてキャリアを積んできており、もうそろそろ経営者としても働いていきたいと考えている人におすすめです。

整形外科の募集もある

柔道整復師の求人の中には病院の整形外科のものもあります。

整形外科での柔整師の業務内容は基本的にリハビリテーションのサポートで、意思や理学療法士の指示の下業務に当たります。

病院の方針にもよりますが整形外科での柔整師の業務は施術をすることはあまりなく、あくまで理学療法士などのサポートに徹する場合があります。

もちろん整形外科でしか学ぶことができないことはありますが、柔道整復師としての技術を高めるという点では整骨院のほうがいいです。

また、福利厚生の面では整形外科のほうが優れているのでワークライフバランスの取れた生活を送りたいと考えている人におすすめです。

整体院などの求人も多い

柔道整復師は整体院などからの需要もあります。

最近は美容やリラクゼーションのための整体が非常に流行っており、現在も絶賛流行中です。

整体院で働くためには特に資格など必要ありませんが、そのせいで技術力が不安定になりがちです。

そのため国家資格のような確かな技術の担保を持った柔道整復師が整体院に需要があります。

整体院には美容やスポーツといったさまざまな専門分野とさまざまな求人があります。

自分の興味のある分野に特化した施術方法を身につけることをおすすめします。

2017.07.14
整骨院は柔道整復師の一般的な転職先です。だからこそ自分に合った求人を見つけることは大変です。今回は柔道整復師向けの整骨院求人の見つけ方を解説していきます。

柔道整復師の転職求人の見つけ方

時間をかければきっと自分の理想の職場を見つけることはできますが、転職に時間をかけすぎるのはよくありません。

効率的に自分の条件に合った求人を見つけるための方法を紹介していきます。

まずは転職サイトの登録する

柔道整復師の求人は治療家に特化した転職サイトで見つけることができます。

転職サイトは簡単に登録ができ、各種サービス無料で利用することができます。

また、サイトによっては非公開求人を数多く取り扱っているところもあり、そういったものは優良なものであることが多いです。

柔道整復師の転職を成功させるコツはできるだけ多くの求人に出会うことができるかによって決まるといっても過言ではありません。

まずはサイトに登録し、自分の理想の職場を見つけだしましょう。

サイトは複数登録しておくのがおすすめ

基本的に柔道整復師の転職サイトは複数登録しておくことがおすすめです。

治療家に特化したサイトはいくつも存在し、選ぶのに少々時間がかかってしまうこともあると思いますが、そんなときはサイトの特徴を見て決めましょう。

転職サイトにはサポートが充実している、検索がしやすいなどさまざまな特徴があります。

そういったサイトに登録することで、さまざまな柔道整復師の募集をチェックすることができます。

また、サイトによっては内定をもらって実際に働き始めたらお金が貰えるお祝い金制度などもあります。

そういったお祝い金はサイトによって金額が異なるので、そういったことで「メインで使うサイトはここ」と決めてしまうのもアリです。

エージェントを有効活用する

柔道整復師の転職求人を見つけるときはエージェントを有効活用すると効率よく自分に合った職場を見つけることができます。

エージェントはあなたに合った職場を見つけてくれるだけでなく、転職の際に必要になってくる履歴書の書き方や面接時のポイントなどを教えてくれます。

柔道整復師の転職のプロがあなたに合ったサポートをしてくれるので転職を初めてする人や、まとまった時間を確保することができない忙しい人におすすめです。

サイトによってどんなサポートをしてくれるのかといったことは微妙に異なるので注意しておきましょう。

転職サイトを利用して自分の理想の職場を見つけよう

柔道整復師向けの求人はさまざまな種類のものがあり、特に整骨院や整体院のものが多いです。

たくさんの求人の中から自分の求めるものを見つけるのはなかなか骨が折れますが、そういう時は複数の柔道整復師に特化した転職サイトに登録し、場合によってはエージェントを利用するようにしましょう。

そうすることで効率よく転職を進めることができ、自分の理想の職場に出会う確立も上がりますよ。

関連する他の記事

山口県の柔道整復師求人の探し方と傾向は?おすすめの転職サイトも紹介!
山口県は全国的に見ても柔道整復師の数は少ないため、求人数も少なめです。そんな山口県で柔道整復師求人…
広島の柔道整復師向け求人の特徴とおすすめの転職サイトを3つ紹介!
広島で柔道整復師を募集している求人を探すのでしたら治療家に特化した転職サイトがおすすめです。今回は…
柔道整復師と鍼灸師の違いってなに?詳しく解説!
柔道整復師と鍼灸師は同じ国家資格の仕事ですが、仕事内容は全く異なります。今回は柔道整復師と鍼灸師の…
柔道整復師会に入会するべき?おすすめ請求団体を紹介
柔道整復師会は月末のレセプト処理などを代行してくれる団体で、セミナーや勉強会も行っています。整骨院…
ページ上部に戻る